ティッカーは$ETHです。
現在、ウォール街で暗号資産が大きな注目を集めています。
伝統的な金融(トラディショナル・ファイナンス、TradFi)は、成長の物語が枯渇しつつあります。AI関連銘柄への過度な投資が続き、ソフトウェア企業も2000年代や2010年代ほどの魅力を持っていません。
大規模市場(TAM:Total Addressable Market)を持つ革新的な成長ストーリーに資金を投じてきた成長投資家も、多くのAI関連銘柄が割高で取引されており、他の「成長」ストーリーを見出すのが困難であることを認識しています。かつて注目されたFAANG株も、現在では安定性・収益性を重視する中規模の複利銘柄に移行しつつあります。
参考までに、ソフトウェア銘柄のEV/売上高倍率(中央値)は2.0倍を下回っています。
こうした状況下で、暗号資産が再び脚光を浴びています。
$BTCが過去最高値を更新し、大統領による暗号資産への積極的な発言や規制面での追い風もあり、2021年以来初めてこのアセットクラスに注目が集まっています。
BTC、COIN、HOOD、CIRCLといった銘柄のパフォーマンスと、SPYやQQQとの比較(出典:Artemis)
ただし、今回はNFTやドージコインではなく、デジタルゴールド、ステーブルコイン、トークン化や決済改革が主なテーマです。StripeやRobinhoodは今後の成長戦略の中心に暗号資産を据えています。$COINがS&P500に採用され、Circleも暗号資産が成長株市場を再び牽引する存在であることを示しています。
それでは、これらの動きが$ETHにどのように波及するのでしょうか。
業界関係者から見ると、スマートコントラクトプラットフォームは非常に細分化されています。SolanaやHyperliquid、その他多数の高性能チェーンやロールアップが競合しています。
イーサリアムの優位性は真剣に脅かされており、存在そのものが問われる局面もあります。価値の蓄積(バリューアクルーアル)の仕組みも未解決のままです。
しかし、ウォール街の多くの投資家はこれらの課題を十分に認識しているとは言えません。むしろ、多くはSolanaについてほとんど知識がありません。実際、XRP、ライトコイン、チェーンリンク、カルダノ、ドージコインのほうが、$SOLよりも一般的な認知度は高いでしょう。数年間このアセットクラスから離れていたためです。
ウォール街が理解しているのは、$ETHが長期安定性(lindy)を有し、実証済みであり、長年にわたり$BTCに対する主要な「ベータ投資先」とされてきた点です。また、流動性の高いETFが提供されている唯一の他の暗号資産であることも把握しています。ウォール街が好むのは、将来の材料が控えた相対価値投資です。
彼らは細かな事情を知らなくとも、CoinbaseやKraken、そしてRobinhoodが「イーサリアム上で構築する」方針を打ち出したことは把握しています。簡単な調査でも、イーサリアムがオンチェーンで最大のステーブルコインプールを保有していることが判明します。計算を重ねるうちに、$BTCが過去最高値にある一方、$ETHは2021年の高値から30%以上下回っていることに気づくでしょう。
この相対的な劣後は一見ネガティブに映りますが、彼らは異なる投資手法を取ります。高値圏のチャートで「すでに遅すぎる」と悩むよりも、目標が明確な割安銘柄への投資を選好します。
実際、すでに多くの投資家が市場に参入していると考えられます。運用制限も問題にならず、適切なインセンティブがあれば、どのファンドでも暗号資産への投資が可能です。暗号資産コミュニティ内では$ETHへの再投資を否定する声が1年以上続いていましたが、実際にはこの1カ月以上、ETHは他の銘柄を上回る成績を示しています。
年初来で$SOLETHは約9%下落しましたが、ETHドミナンスは5月に底を打ち、その後2023年半ば以降で最長の上昇トレンドに転じています。
それでは、多くのコミュニティメンバーが$ETHを「呪われたコイン」と呼ぶ中で、なぜパフォーマンスが向上しているのでしょうか。
それは新規購入者の流入によるものです。
3月以降、現物ETFへの資金流入は一貫して増加しています。
出典:Coinglass
$ETHへの機関投資家による積極的な投資も始まり、市場初期段階から構造的なレバレッジが加わっています。
また、一部の暗号資産投資家が自身のETHへの投資比率の低さに気づき、過去2年間で大きな利益を上げた$BTCや$SOLから資産をシフトしている可能性もあります。
イーサリアムが根本的な課題を解決したわけではありません。現状では、$ETHという資産がイーサリアムネットワーク本体と切り離されて動き始めていると考えられます。
外部投資家の流入によって$ETH資産にパラダイムシフトが生じ、「下落一辺倒」という見方が変わりつつあります。ショートポジションもいずれ解消され、暗号資産投資家の資金が追随し、最終的には市場全体を巻き込む投機的な熱狂が$ETHで発生し、ピークに到達する可能性があります。
こうした展開となれば、過去最高値の更新も現実味を帯びてきます。
株式